どうも^^
手島です。
僕は、過去に及川圭哉さんの主催するFxismオフィシャルパートナーズという
オンライン塾に参加していました。
で、たまたま日課である及川先生のYoutube動画を覗いたら、『ガチ速FX』を発売したというご案内がありました。
最初は高額塾に参加しているから本なんて買わなくてもいいんじゃないか?と思ったんですけど、
いろいろな視点から学習してみたほうが得られるものも多くて良いのではないか
と思って池袋ジュンク堂本店で買いましたw
そんなこともありまして、
随分前に購入したのですが今日はこの本をレビューしていこうかと思います。
もくじ
現状負けているスキャルパー&デイトレーダーは買う価値大ありです。

ガチ速FXを読んだ率直な意見は、「これはいいぞ!」と思いました。
この価格でこのレベルの情報が手に入るのは本当にすごいと思いました。
特にスキャルピングやデイトレードをされているなら、
これだけあれば十分FXで勝てるようになるというレベルの情報が集約されています。
1.短期デイトレ専門の書籍
スキャルピングやデイトレードってスイングトレードよりも難しいと言われていますが、この書籍に書かれてあることを習得すればそれはなくなるかもしれません。
逆に僕はスイングは苦手だし、スキャル、デイトレの技術を習得してからはそこまで難しいものだとは感じていません。
それに、スキャルピングやデイトレードができるようになると精神的にも楽なんです。
指標の時はポジションを持たないことだってできますし、短時間勝負なので大きな事故に巻き込まれるリスクが大幅に下がるのはメリットです。
2.タイムプロフィット
やはり、コストパフォーマンスの高いトレードをやることって大事だと思うんです。
例えば、極端な話しですが、3時間かけて30pipsとるのと、20分で30pipsとるのはどちらが精神的に楽だと思いますか?
当然、後者の20分で30pipsとるほうが精神的には楽ですよね。
こように、短時間でしっかりと着実に利食いをするためにはどのようなトレードをすべきなのか?
これを実現させるためにはどのようなことを心がければよいのかが書かれてあります。
3.リスクリワード
僕も勝てなかった頃はそーだったんですが、
FXで勝てない人の原因の一つにリスクワードというものがあります。
利食いと損切のバランスです。
仮に、勝率が90%だとしても、利:損=1:9であるなら勝てるわけがないのです。
では、理想的なバランスとは、利:損=2:1になります。
買いと売りの二択のFXでも勝率50%は期待できるので、このリスクワードなら理論的に勝てるわけです。
けれども、どーいうエントリーポイントであればそれが成り立つのか?
単純に、利:損=2:1でトレードするだけであればもしかしたら損切貧乏になるかもしれません。
そーならないための考え方やこのリスクリワードでも高勝率で勝てるエントリーポイントなども解説されています。
4.テクニカル分析
ガチ速FXの中では、天才チャートを使用してすべて解説されています。
すべてこれを習得するのはめっちゃ大変だと思いますが、
とりあえず、僕がよく使っているパーフェクトオーダーの押し目買い、戻り売りだけをマスターすればいいんじゃないかなと思います。
あとは、148ページに鉄板シグナル6まとめがありますので、テクニカルはオッケー。
5.相関逆相関&パワーバランス
なかなか色々な本や情報商材でこれをここまで詳しく説明しているものはないので価値があると思います。
僕も、通貨の相関逆相関、パワーバランスを見るようになってからトレードの精度が上がりました。
最初はややこしいかもしれませんが、どの通貨が一番強く、どの通貨が一番弱いか?というのを探るんです。
その相関パズルのやり方がここに書かれてあります。
特に、テクニカル分析を真面目にやっているつもりだけどダメという人は同時にこれをやってみてください。
恐らく、テクニカル分析の精度がかなり向上するんではないかと思います。
6.時間帯
僕も自由業なので家にいることが多く、及川先生が欧州市場を主戦場にしていると聞き、真似してその時間帯しかやらないようにしています。
別に、欧州ではなく、東京でもニューヨークでも良いと思います。
ただ、時間帯によって動きの特徴や主役となる通貨なども解説されているので自分のライフスタイルに合わせて時間と通貨ペアを選べばよいと思います。
7.オージーテクニカル
僕はオージーはあまりやらない。けど、ポンドが動かないときにやることはあります。
しかし、オージーは癖のある通貨です。
その癖のある通貨ペアをどのように攻略していけばよいのか?ということがしっかりと説明されています。
AUDをやるならこの手法は是非覚えておくと良いと思います。ちゃんと出来れば面白いように決まります。
8.FX限定の卑怯者になれ
FXにおいて勝つための考え方が書かれてあります。
チャート分析、相関逆相関などのテクニカルは大事ではありますがそれ以前に勝つためにはどういうトレードをすればいいのか?
この考え方を取り入れるようになるだけで全然勝てるようになるのではないかな~と思います。
『ガチ速FX』の総評

さて、簡単にガチ速FXのレビューをさせていただきました。
非常に実践的な内容であり、余計なことは一切書かれていないのもこの本の特徴です。
例えば、FXは何か?とかスプレッドとは何か?とかそーいう基礎用語的なことは書かれていません。
なので、超初心者の方には非常に難しい内容になるのかもしれません。
一方で、既にやっているとか、やっているけど全然勝てないという方には参考になることは多いはずです。
良かったら、買って読んでみてください。
そうそう、ガチ速FXを購入すると中に小さいチラシが入っています。
QRコードを読み込んでLINEで友達追加すると、及川圭哉さんのLINE@に登録できるんですけど、
そこで、動画講義と天才チャートを貰うことができます。
これは凄いお得だな~って思いましたよ。
天才チャートとガチ速FXに書かれてある手法を徹底的に実践していけば勝てるようになると思いますよ。
実際、僕も今は天才チャートを使っていますし、よく使う手法もこの本に書かれてあるものですからね。
サポートはないですが、この本一冊で数万円ぐらいの価値はあると思いますんで本気でFXをやりたい人にはぜひおすすめします。
レビューなんで本当は悪いところも言うべきなんでしょうが僕は全部いいと思いました(笑)
ではでは、手島でした。
コメントを残す