どうも^^
手島です。
欧州市場
16:25~16:40
本日は短時間で終えられて良かったです。
月末でなおかつ月曜日ということもあり動きが読みにくいので着実に利食いました。


ポンドオージーがゴールデンクロスかつパーフェクトオーダーで2本
ポンドドルが4時間MAを抜いたところの戻しで2本
根拠は、EUR/GBPが戻り売りをしていました。

この時間でこれだとそう簡単に上に上がってこれないことがほとんど。
しかも水平線を抜いての戻り売りで15MAタッチ&ピンバーですからね。
下落のサインとみてEUR<GBPという力関係が成り立つわけです。
ポンドル、ポン円、ポンドオージーがすべて相関。
ドル円はこのときは戻り売りだったのでどちらかといえばポンドドルのほうがやりやすいと判断。
テクニカル的な形状をみてやりやすいのはポンドドル、ポンドオージーの二つ。
さらにえば、ポンドオージーとユーロオージーが相関、オジドル、オジ円とは逆相関。
であれば、ポンドオージーもロングを入れてもいいだろうと判断してこのエントリーです。
ただ、ポンドオージーはボラティリティが大きすぎるため逆に行かれて大損するリスクだけは回避しないとダメですね。
そんなわけで、普段はあまりやりたくない通貨ペアがGBP/AUDなわけです。
ナンピンもし辛いので(汗)
今日みたいな形ならまー順するでしょと腹を決めて撃ったわけです。
けれども、月末、月曜日ということもあり慎重に利食いはしようと思いまして結構早く終わりました。
実際、この後ポンドは少し崩れて逆行しておりますので早めの利食いは正解でしたね。
デイトレ大百科の基本的な順張りだと思いますが僕はほとんどこーいうところばかりやります。
あとは、自分が一番勝ちやすい欧州の本番ばかりですね。
最近流行りの自動売買のEAに頼るよりもこーやってコツコツ毎日20~50pipsとる技術を習得するほうがいいと思いますよ。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す