どうも^^
手島です。
欧州市場
17:05~18:35
今日は17時過ぎからなかなか動かない。
方向性もなんだかわからないのでだらだらYoutubeでもみながらチャートを監視してました。
方向性が明確になったときにエントリー。

ファーストエントリーはGBPUSDの移動平均線密集の箇所でぎりぎりまで引き付けて1発撃ちこむ。
ブルーの1時間MAにタッチしたところで何発も撃つ作戦で考えてましたがそのまま下落。
13pips近くは利食い出来ましたがこれだけではあまり儲からないので次の戻り売りを狙うことに。


二回目はこんな感じです。
動かなかったので18:30の指標で一発賭けようと思ったんです。
ほんで、指標が出た瞬間ガツンと下げた瞬間に利食い。
そのあと、こんな感じでGBPUSDが爆上げ汗
先ほどはドル円が上昇していたのでGBPUSDは下落しやすかったのが急激に下落し始めてこのざま。
そして、EURGBPも指標前は上昇傾向だったのが、指標で一瞬上げたけどそのあと下落。
GBPJPYはドル円と相関するのでGBPUSDの様にはなりませんでしたがこの後下落もしきれずレンジ状態に。
これはホント半分運だめしのようなやり方なのでおすすめはしません。

これの力を使いました笑
ただ、テクニカル的に方向性が明確で相関も効いている状態ですと結構な確率でそのまま順行したりもします。
それに、最悪でも5割の確率で勝てるのでリスクリワードさえ悪くなければ問題ないのです。
それに、うまくいけばめっちゃ順行する。
あとは、できればストップは浅くする。
よっぽど動かないときはこーいう指標トレードに挑んだりはします苦笑
ではでは、手島でした^^
コメントを残す