どうも^^
手島です。
ビットスラッガーにはいろいろと騒がせられましたけど…
ホームラン量産ってなんだよw
レンジで利益が削られるとはいうものの最近のビットコインの相場でそれなりのトレンドが出ても捕れない。
もしかしたら1年ぐらいやれば儲かるのかもしれませんが、
それで儲からなかったらほんと最悪ですよね。
だから、僕はここで損切りしたわけです。
所詮はバックテストの机上の空論で終わりましたか苦笑
たまたま、上昇のときに回しておけばそりゃ儲かるだろうwww
BTCも増えるし、BTCの価値も上がる状態。でも今はどうなん?
やっぱりフォワードを見せられないというはダメですね。
そして、今後のビットコインの流れを考えるとあんまり期待ができないかもしれません。
習近平の発言で一度力をつけるもそこから下落トレンドに入ったので微妙だな…と思いました。

この三角持ち合いからよっぽどのファンダがなければ上げて来るとは思えない。
6月の最高値を一度も更新できないのでおそらく下落目線。
トレンドラインも綺麗に効いちゃってますからね。
ビットスラッガーはこーいうときもロングを入れたりもするので裁量でショート入れるほうが合理的だと思える。
水平線をブレイクして下落を狙って下げ止まったところで現物を購入するなりFXをやるなりしたほうがいいだろう。
と、思いましたね。
結局、BTCを日本円に変えるわけなのでBTCが上がらないと資産も大きくならないのも考えさせられたところ。
まあ、10年経てばまだがるかもしれませんがそんなに待ってられないので(笑)
普通に裁量FXをやるか、FXの自動売買をやったほうが遥かに回転率が良いので、
こういっちゃなんですが、あほらしくて辞めました。

これ、前回紹介したFXの自動売買EAです。
20万円ではじめたのが1か月半で20万円増えました。
両建てなので資金管理が重要で常に含み損を抱えるタイプではありますがこっちのほうが楽。
ビットスラッガーは9月から3か月回しましたけどトータルマイナスでしたのでさすがに萎えました汗
こっちは1カ月半で月利100%
う~ん…
とりあえず、長期的に見てほしいとはいうものの3か月でマイナスだとね…汗
それこそビットスラッガーはかなり大きなトレンドが出ないと利食いしない。
小さなトレンドだと利食いしないから削られっぱなし。
また、大きなトレンドが出たときに限ってシステムの不具合で利食い出来ないとかダメだろ汗
ホームラン量産の話はどこへ行ったんだか汗
平均月利30%はどうしたんだかね。
フラッシュコインスチーラーとかいう奴も買わないで良かったです。
50万円近くの強気の価格だったけど本当に儲かってる人いるんでしょうか?
逆に稼げなかったら価格だけに結構ヤバいことになりそう。。。
あとは、アビトラのサービスも入会しないで良かったです。
Fコインも上がるんだかね…
その気配が一切ないというのもあれですけどねw
運営はほんといい商売してんな~って思いましたね。
どーせトレードしてないだろうし、ビットスラッガーとフラッシュコインスチーラーを売るだけで数億は稼いだだろうし。
しかも、完全無欠のコミュニティってのは一切開かれないし、井上さんのセミナーの案内も未だにない。
「・・・・・嘘だったのか(汗)」
僕は思いましたよ…
おとなしく天才チャートの裁量とEA回しているほうがいいですわ。
やっぱ、わけのわからないものには手を出すもんじゃないっすね。
僕は10万円の勉強代で済みましたけどバックエンドを全部購入した人は大丈夫なのかな…
スイングトレードですら3か月でトータル収支マイナスは成績悪いですからね。
ビットスラッガーを運用し続けている方は儲かったらぜひコメントください。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す