どうも^^
手島です。
欧州市場
15:40~16:20
今日は欧州スタート直前で仕込みました。
欧州始まる前でもよっぽど形がよいとか、トレンドの方向性が明確ならやることはあります。
で、欧州スタートと同時に上昇してきたのでこれはちょっと失敗かなと思ったけど1時間MAで止められて下落。
その後、勢いをつけて下落したので最終的に+51pipsで利食い。
日利+4%弱は稼いだのでオッケーとします。

EURGBPが綺麗なパーフェクトオーダーの押し目買いのロングの形をしています。
ファーストタッチで上がっているのでこれはいいですね~
ということは、GBP<EURということがわかります。
さらには、EURUSD、EURJPYもこの段階では上がっていたのでEURの相関もまあ効いている。
GBPUSD、GBPJPY、GBPAUD、ポンド三兄弟も下落で相関
USDJPYに関しては本日アメリカ休場で動きが無しで微妙。
では、GBPUSD、GBPJPYのどっちが伸びるかわからないので両方入れたという感じですね。


まあ、こんな感じですわ。
移動平均線も序列通り、方向性も完璧。
15MAでは落ちなかったけど、1時間MAと反転と同時に下落。
僕の現在のルールは1時間MAをぶち抜いて伸びるようなら即刻損切するので。
トレンド転換の指標として1時間MAを見ている感じですね。
あとは、EURGBPの1時間MAを抜かれたらそれも損切の指標と考えています。
ちなみに、この後は結構伸びたのですがそれを言うとキリがないのでどーでもいいんです。
また、これは16:00台の欧州前半なので17:00から新しいトレンドが出る可能性があるのでその前までには手じまいするようにしています。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す