どうも^^
手島です。
欧州市場
16:00~16:50
今日はストップロスを浅くしすぎてしまったことで、
突発的に動かれたときに切られました汗
そのため、その後の獲得pipsは大きくなっていますが実質+40pips程度です。
あまりこーいうやり方は自己責任でお任せしますということなのですが、
逆行されたといってもトレンドが逆に伸びるイメージはなかったので
切られた瞬間即座に入れなおし、
大量にポジった感じです。
まあ、実質マーチンゲールですね笑

ただ、ユロポンがこんな感じなんです。
髭を作って上下拮抗はしているものの下落トレンドにはならない可能性は高いでしょう。
なるとしても、17時過ぎて新しいトレンドが出た場合に想定できますね。
ですので、ここでグレーの移動平均線を超えるまでは耐える価値はあると思ったのです。
つまりは、EUR>GBPという力関係は成り立つ。
よって、GBPは戻り売りでオッケー。

ドル円は下げているのでクロス円相関でGBPJPYのほうが決まりやすかったということですね。


どちらかといえば、売りか買いならまだ売りだろうと思ったからこーいうことができただけです。
ここで明らかに上にトレンドが出たのが分かったならドテンもしたと思います。
しかし、ポジション数も多いし、レンジ気味なのでテキトーにプラテンしたら逃げることも考慮してました。
で、程よく上乗せして利益を捕れたのでここで終了。
このようなマーチンゲールも資金管理の範囲内でやっていますので。
もちろん、同じポジション数でやっても1日、2日ぐらいあれば回収できるとは思いますが、
それだと増えるスピードが遅くなるので窮地に追い詰められたときは冷静にマーチンをやる。
しかし、その分リスクをとっているわけなので保有時間は長く持つのは無し。
資金管理の範囲内ならオッケーというルールではやっています。
そんな感じですかね。
そのあとものすごい下落したのは腹立ちますねw
ではでは、手島でした^^
コメントを残す