どうも^^
手島です。
欧州市場
17:05~17:45
欧州時間の前半に構えていたのですが乗れるタイミングがなく、
17時台の本チャンでトレードすることになりました。
17台のトレンドなら時間内ならなかなか崩れませんので、
18時前までに決めるなら多少リスクをとってやるというのはありだと思います。
今回は18時以降も順行しましたがまれに崩れることはあります。
だから、1時間を節目としてトレードすることは多い感じですかね。


18時になってからすごい伸びたのが腹立ちますがw
GBPAUDのポジションが多かったのでボラがでかい。
含み損もある程度は抱えていたのでラウンドナンバー(キリバン)ではじかれらやだな。
と、思って45pipsも捕ったので終わりでいいかなという感じですかね。
根拠は、
AUDUSD、AUDJPYは下げ
EURAUDは上げ
GBPAUD・EURAUD>AUDUSD・AUDJPYとなりますので、
オージーの相関逆相関は効いています。
つまるところ、これだけでみると買いエントリーが無難。
EURGBPも戻り売りだったので逆相関が効いています。
EUR<GBPとなります。
USDJPYが下げなのでそれに伴いGBPJPYは下げの力と、
上げの力が加わりレンジ状態でやり辛い。
しかし、逆相関であるGBPUSDはは上げている。
であれば、GBPAUD、GBPUSDを買いエントリーしたほうが良いだろうと判断。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す