どうも^^
手島です。
欧州市場
16:00~20:00
本日は苦戦しまして4時間もトレードをすることになりました(苦笑)
欧州前半でそこそこの損切りをしてしまいました。


まあ、初っ端からひどい目に遭いましたね。
結果的に、-200pips程度の損切りをしてからのスタートです。

ぐちゃぐちゃで何が何だかわからないチャートですがw
ただね。
これは、17時台スタートの抜けの戻り売りだったのでトレンドの初動と見ました。
ですので、負けた分を全力売りしました。
普段はこんなにあほみたいなことはしないのですが、
大負けに備えて普段は軽くしている感じですよね。
証拠金と稼いだ貯蓄が許す限りこーいうときは思いっきり勝負を賭けます。
で、利食いしたあとにさらに戻りを作ったのでそこでもエントリーしました。

しかし、根拠はちゃんとあります。

ドル円が110円のキリバンを抜けたのでここから下落トレンドが進むかな。
と、思ったけど戻されて苦戦しました。
けど、日経も大暴落、ドル円も下げトレンドに入っているのでおそらくですが、
少し長い目線でみればクロス円は下げでよいと思うのです。
方向的には下げというところでしょうかね。

ユロポンがこれだけ上げてきたのと、

GBPUSDも下げ。
つまり、EUR>GBPなのでGBPを売り目線で見るのは正しいと思う。
ドル円が下げ気味なのでGBPUSDよりもGBPJPYに売りポジを入れた感じですね。
最初の失敗がなければこのようなことにならなかったのですが、
まあ、たまにこーいうことはやります。
参考になるかどうかはわかりませんが、
ハイリスクでも大負けを即効で回収したいならこーいうやり方もありますということで。
その代わり、アクセルを思いっきり踏む場所を間違えられないですね。
その選定ができるようになるとやってもいいかと。
ですので、これをやっていい条件というのは、
よほど勝てるパターンであることが前提です。
そーいうのが分かってくるといいんじゃないかなと思います。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す