どうも^^
手島です。
16:10~18:30
今日は途中で外出してしまい外でスマホから決済しましたから、
リアルタイムの画像は捕れませんでした。
最初にEURAUDをエントリー

このざまです。
AUDUSD、AUDJPYは下げ、GBPAUDは上げならばという感じではありましたが、
欧州はユーロが相当弱かったもんで上げることもできず崩れたわけです。
これの損失額を回収するためにちょっと気合いを入れたトレードをしました。


EURAUDの損切りを除けばトータル+80pipsぐらい。
いいトレードなのか?
と聞かれたらどうなんだろうなって思う感じではありますが、
欧州市場で一度トレンドが決まってしまえばなかなか崩れずNY前半までは
継続することも多いです。
かといって、絶対に崩れない保証はありませんがここまで来たらその可能性に投資しました。
見ているのもあれだし、一応用事もあったのでちょっとだけ外出したら、
外出先でいい感じになったので決済しました。
とはいっても、ドローダウンを食らっても大丈夫な資金管理ですからね。
これを真似てポジションが入らないぐらい突っ込むからダメなんです。
そこは自分なりの資金管理を徹底しながら大量ポジをやるのもイイとは思います。
で、根拠ですがEURが完全に弱し。

ユーロとポンドの戦いを見るにはEURGBPをみるわけですが、
このように完全に下落してます。
4時間MA突破したあたりからポンド円、ポンドルが丁度1時間MAブレイクしたので、
そこで飛び乗りをするもなかなか思うように伸びず延長戦となりました。
ただ、ここまでの下落ならまあ、ポンドは強いでしょう。
しかも、ポン円、ポンドル、ポンドオージー全部上げなのでね。

ドル円はこのようにレンジ。
特に僕がトレードしていた時は大きな値動きも少なくレンジ相場なので、
まあ、両方入れておいても良かったわけです。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す