どうも^^
手島です。
今日は結構負けました。
3連敗してしまいトータルで-170pipsぐらいの損失を作ってしまいました。
その中で回収するチャンスはあったのですがこれはトレンドの初動だから伸びるんでは?
という期待によって伸ばそうとして逆行されてさらに傷を広げてしまいましたので反省ですね。
で、最終的に17時台後半のトレンド転換でがっつりポジってすべて回収した感じ。
欧州市場 17:33~17:58

こちら、EURGBP
16時台をみると押し目買いでこのまま上がるかと思いきや4時間MAではじかれました。
ファーストタッチの次のセカンドタッチで利食いを検討しましたがそうもいかず。。。
で、ポンドはみるみる上がるが、EURGBPはなかなかMAを超えられない状態が続くが、
ポン円、ポンドルの上げ相関から入りました。
これは、EURGBPのMAを超えて下落に転じるのでは?もし反転して上昇したら損切り。
というプランで考えました。
後は、欧州後半のトレンドなのでここからまた戻されることもなかなかないかなという意味です。


このように密集したMAを抜けてトレンド転換の初動で飛び乗りしました。
ポン円のほうをたくさん入れておいて、ポンドルは戻ったときに追加しようと思いました。
結果的にあまり戻らずそのまま伸びていきましたね。

どちらかといえば、ドル円が上げているのでポン円の買いが優勢かなと判断しました。
そーいう意味でもポンドルのポジション数は少なくしました。
最初のほうで負けたのを一度回収してしまって再チャレンジすればこんなに苦労せずに済んだ。
さらに、そのほうが低リスクでしたのでその辺りは反省しなければいけないかなと思いました。
あとは、16時台と、17時台の動きは異なる場合が結構あるのでその辺はすぐに対応できるように準備はしていました。
17時台に逆に伸びるならそっちへ行くのかな?という感じ。
そーいうシーンで突っ張るのはあんまりよくないというか経験上それではあまり勝てないことが多い。
とりあえず、しょぼい利確にはなりましたが買って終えられたので良かったです。

そのあと、18時台に押し目買いをやりましたが拮抗しまくって利益は出しましたが、
ポンドルが手数料でマイナスで決済してますので実質10pipsぐらいですかね。
もう、今日はこれ以上捕るのはやめました。
また、明日頑張ることにします。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す