どうも^^
手島です。
欧州市場
16:00~16:44
今日は欧州の初動でロングを捕りました。
その後、18時台は戻り売りを狙いましたが思うように伸びず拮抗が続き途中で薄利逃げ。
そのため、目標利益には届きませんでしたが日利+2%は達成したのでこれでオッケーかなと。

EURGBPはこのように下げ。
で、ポンドル、ポン円、ポンドオージーは市場がスタートと同時に総上げ。
つまり、ポンドの相関も効いているし、ユロポンとの逆相関もイイ感じ。
ならばこのトレンドに乗ろうということでエントリーしました。

ドル円は下げなのでポンドルのほうが上がりやすかったですね。

で、ポン円、ポンドルの初動を捕りました。


1時間MAを抜けたところで飛び乗り。僕の大好きなブレイクアウトです笑
で、最近やっているやり方は、少し1ポジ当たりのロットを大きくする代わりにポジ数を少なくしているやり方です。
チャートにずっと張りついているのもきついので、
ナンピン場所にリミットオーダーを仕込んで置いてストップロス、テイクプロフィットを置いておく。
これをやることによりほかの作業をやることができるのでおすすめです。
ブレイクアウトのように瞬時の判断が必要な場合だけはリミットでのトレードは難しいかもしれませんが、
戻されたときに入れる場所という意味では活用できます。
ただ、5分足チャートの場合は短時間でMAの形や方向が変わるので20分間隔ぐらいでチャートを見て、
指値、逆指値の位置を変えたり、キャンセル&再度設定などのメンテナンス的なことはやります。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す