どうも^^
手島です。
欧州市場
16:04~16:46 買いエントリー 勝ち
17:00~17:05 売りエントリー 勝ち
今日は最初のトレードが思うように伸びず含み益な段階で利食いしました。
この段階では+26PIPS

EURGBPが下げか上げなのか微妙なところではありますが、
自分で引いた赤い水平線を突破しなければ売り目線で問題ないかなと思っていました。
ポンドの方向性もまだ微妙ではありましたが、GBPUSD、GBPJPY、GBPAUDが揃って上げ始めました。
GBPAUDに関してはそこまで勢いはありませんがポン円、ポンドルは上げの形。


普通に押し目買いですが僕は直近の水平線をブレイクしたところで入りました。
結果、一度下げはしましたがこのまま上がることも良くなるので。

ドル円は四角で囲った当たりです。この段階では下げているからポンドルのほうがうまく上がった。
ということになります。
で、とりあえずトレード終了。
と、17時台の動きで次の戦法を考えようと思って待機していたら17時になって急激に逆行。
やはり、16時台で一度利食いするのが着実ですね(笑

ここまで動いたので指標かな~と思いましたが、指標カレンダーにはなし。
とりあえず、ユロポンがここまで上昇し、ポン円、ポンドル、ポンドオージーが揃って下げる。
ならば、トレンドの発生とみてサクッと飛び乗りスキャル。


ここで利食いました。
ボラが出ているのでスキャルピングでも結構捕れる。
また、もう少し持っていればさらに下がりましたがストップロスを広くしている時点でリスクなので、
こーいうパターンをやるなら伸ばさずサクッと終わることが多いです。
上手くいけば、エントリーした瞬間ガンガン順行してかなり捕れることもあるけど利食い優先にします。
まあ、ただ、時間帯とこの下げをみるとそうそう戻されることはないと思いますけどね。
ではでは、手島でした^^
ネットサーフィンをしていて、手島さんのブログにたどりつきましてた。TRIBEのときの、facebookのコミュニティも勉強になりますが、手島さんの、わかりやすい解説ブログも、自分と照らし合わて、勉強になります。
これからもブログ楽しみにしています。
吉田さん、初めまして手島です^^
僕なんかのブログを参考にしていただきありがとうございます。
TRIBE参加されていたんですね。僕はその前のオフィシャルパートナーズでした。
不定期ではありますがトレード結果の投稿は続けていくつもりなのでよろしくお願いいたします。