どうも^^
手島です。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年初のトレードは何とか勝つことが出来まして良かったです笑
やっぱり、初っ端は勝って終わりたいですからね~
トレード自体はたくさんやりました。
欧州市場
16:13~16:17 負け
16:17~16:57 勝ち(トータルプラス)
17:18~17:25 勝ち
一回目のトレードはワンチャン逆張りいけるかな~と思って刈られたあとに下がりました。
逆張りは下手なのでいつもそんな感じですわ笑
二回目はポン円、ポンドルをロングして何とかプラスに持ってった感じ。
この二つのトレードはテキトーとまではいいませんが良い見本ではありませんので公開しません。
最後のが一番理にかなっているトレードかと思います。
17:18~17:25 勝ち

前半の二回目はEURGBPの方向性が微妙な段階でポンドのロングを捕りました。
幸い、ユロポンがレンジで上に行ききれずなんとかポンドが上がったところで利食い。
これに関しても、ユロポンがMAを抜けて下に行くんでは?と想定していたけど難しそうなので17時前に決済。
で、こんな感じで噴き上げてきたのでいや、ポンドは売りだわと方針をシフトチェンジ。


MAを抜けたところで売り。
ちなみに、このときはGBPUSD、GBPJPY、GBPAUDはすべて下げ。
つまり、ポンド売りが優位性が高いと判断しました。

ドル円は下げなのでどちらかといえばポンド円のほうが勝ちやすい。
逆相関にあるポンドルは下げが弱かったのもそれが理由。
NY市場
22:27~22:36

今日は夜空いていたのとNYもチャンスがあったので軽くやりました笑
欧州からユロポンのトレンドが続き、
EURGBP、EURJPY、EURUSDとユーロ総揚げなので明らかにユーロが強い。
逆に、GBPUSD、GBPJPY、GBPUSDは全部下げ、明らかにポンドは弱い。
ドル円は上げてはいるけど4時間MAで引っかかったところでGBPJPYをショート。
GBPJPYが直近安値付近にくると、丁度、EURGBPの上に日足MAがあったのと、ポンドルが跳ねそうなので利確しました。
指値で予約注文してお風呂に入って上がったら1本刺さって利益が出ていたので利食い。
特にメンタルを壊しやすい方は指値を入れて、
ワンクリックトレードを非表示にしてしまえば乱射防止になると思います。
ちなみに、黄土色のMAはマルチフレーム移動平均線30分です。
15分MAと1時間MAの乖離があるときはこれを入れると損切の場所をもう一段浅くできます。
参考にしてみてください。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す