どうも^^
手島です。
欧州市場
16:45~17:19
やはり、調子のよい日はすぐ勝負が決まりますね♪
大体、うまくいかないときというのは長く含み損を抱えるときですからね。
そーいう意味では長く持ちすぎたら一度決済して辞めることは大事かもしれません。

ドル円が上げています。
クロス円は全般的に強し。
逆にドルストレートは弱し。

ユロポンは16時台は上げでしたが、崩れ始め雲行きは怪しいが、
ポンドが噴き上げてくる様子もないのでまだ保有してました。

ポンドルのほうが簡単に崩れる。
少し損切りしているのは出だしブレイクアウトを狙ったが戻されるかも。
と、判断して速攻で損切したのが理由です。
で、戻されてから入りなおした感じです。

クロス円は強いのでポン円は崩れにくい。
ただ、リスクリワードが悪くはないので入りました。
こんな感じです。
5分足の短期デイトレは値動きに合わせて瞬時に判断しないといけないのが難易度が高い理由だと思います。
ただ、コツを掴むと回転率が良いのでおすすめです。
で、1時間&4時間足のデイトレ、プチスイングは金曜日なのでポジションはここでクローズしています。

4時間足の方向性と、1時間足で直近安値をブレイクしたところで入りました。
また、MAも下向きなので優位性は高い。来週になると少し戻すかも。
そこでまた売りを入れられたらなんて思ってます。
長期足なのでダマしが少ない傾向にあります。一気に下がりましたね笑
欧州前半でブレ一句したところで入り、後半まで保有し、NYになる前に利食いしました。
本当なら、損切幅以上は捕りたいところですが、週末なのでね。
今日は金曜日なのと週またぎだけは避けたいと思ってました。
この口座は今週はゴールド爆益&ポン円、ポンドルを少し利益を捕った感じ。
週間単位なら十分プラスで終わっています。
サクッと終わらせたいか?のんびり半自動でやりたいか?この辺はトレードスタイルの違いだと思います。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す