どうも^^
手島です。
NY市場
21:59~22:43
最近の相場は本当にレンジが多くてやりにくい相場ですね。。。
NYのトレードは欧州の損切りを回収することができたので終了。
上下拮抗しながら少しずつ上げていくパターンの相場が一番苦手です。
ただ、何とかそれでもNYは勝つことができました。

22時になる前にすでにユロポンは下げ。
で、ポン円に注目したのです。

MAが密集状態のパーフェクトオーダー。
この狭いレンジを抜けたらおいしいぞと思ったのです。
仮に損切りされても大したダメージではないからです。

で、22時を過ぎてポンドルが上がる。
この段階ではドル円が下げ目線だったのでポンドルが優勢。
大きく動いての押し目なのでここでポジりました。
フラクタル構造的にも抜けの一押し目なので本来なら簡単に決まるパターン。
ポン円もレンジブレイクで入りましたが、抜けの一押し目で入るのもあり。

ドル円はこんな感じで方向性も微妙。
保有時間も40分経過し、レンジのままでなかなか上に伸びていかず。。。
また、NY市場ということもあり無理をせず着実を狙いました。
やっていること自体は正しいと思います。
いずれも、時間帯、相関性、レンジ抜けの1波目を捕る。
リスクリワードは1:1以上を狙う。
ただ、相場が思うように動いてくれないのでテキトーに利益が乗っているところで終わりました。
ではでは、手島でした^^
コメントを残す